03-3568-8410受付時間:平日9:30〜18:00

PRACTICE AREAS業務案内

小林・弓削田法律事務所 > 業務案内 > 企業法務全般 > 個人情報保護

個人情報保護―ビジネスに不可欠となった個人情報保護コンプライアンス

近年、個人情報を多く扱う企業において、個人情報の流出・目的外利用が明るみになり、大きな社会問題となっていることは記憶に新しいところです。また、厳密には個人情報ではない顧客の移動履歴等を取得・提供した事例でも、社会から非常に強い拒絶反応が示され、結局ビジネス自体が中止に追い込まれるなど、個人情報については法令を超えた「適正」な取扱いを望む風潮が強くなっています。

これとは逆に、ビジネス界では、ビッグデータの利活用が推進され、個人情報保護法は改正が継続的に行われており、個人情報を企業の経済活動に利用する動きが活発になっています。このように、個人情報を巡って板挟みの状態に悩まされる企業様も多いかと思います。

小林・弓削田法律事務所では、ビッグデータの取得などで先進的な活動をされていらっしゃる企業様のご相談に対応することも多く、個人情報の問題に対しても的確なアドバイスをご提供できます。また、プライバシーポリシーの作成、個人情報の取り扱いを外部委託する際の契約など各種規程の整備も支援しております。

関連ブログ

  • 個人情報保護

ChatGPT使用に関する個人情報保護法上の問題点

  • 弁護士/神田 秀斗
2023.06.20 Tue
  • 個人情報保護

個人関連情報の創設

  • 弁護士/神田 秀斗
2022.03.31 Thu
  • 個人情報保護

つまずきのもと 個人情報保護法

  • 弁護士/神田 秀斗
2022.01.13 Thu
  • 個人情報保護

医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律について

  • 弁護士/神田 秀斗
2021.10.21 Thu
  • 個人情報保護
  • 特許法

GDPRと特許出願

  • 弁護士/河部 康弘
  • 弁護士/神田 秀斗
2019.11.15 Fri