03-3568-8410受付時間:平日9:30〜18:00

INSIGHTブログ

新商標審査基準

2016.05.31 Tue
  • 商標法
  • 弁護士/河部 康弘

 最近、来年4月から商標審査基準が改訂され、産地名を用いた酒類の商標の登録がされやすくなるというニュース が出ていましたね。

 弊所では出願関係の業務は行っておらず、特許や商標の出願についてのご相談をいただいた場合、技術分野やご予算、外国出願の場合は出願国などお話を伺った上で、その方に最適と思われる知り合いの弁理士の先生をご紹介しています。なので、審査基準が改訂されても、残念ながら、お酒関係の商標出願のお仕事が増えるということはありません。

 しかし、お酒の登録商標が増えれば、酒蔵同士が争う侵害訴訟も増えるかもしれません。

 弊所には弓削田弁護士を筆頭に、酒好きが揃っています。お酒関係の登録商標が増えた暁には、是非とも侵害訴訟を担当したいものです・・・祝勝会が楽しみです(笑)

(河部)

関連ブログ

  • 商標法

さかなクン立体商標

  • 弁護士/河部 康弘
2020.02.17 Mon
  • 不正競争防止法
  • 商標法
  • 特許法
  • 知的財産訴訟

『特許・商標・不正競争関係訴訟の実務入門』

  • 弁護士/河部 康弘
2016.02.22 Mon
  • 商標法

商標コンセント制度導入と今後の課題

  • 弁護士/小林 幸夫
2023.10.01 Sun
  • 商標法
  • 特許事務所様向けサービス
  • 知的財産訴訟

髙部判事の講演②

  • 弁護士/河部 康弘
2017.03.16 Thu
  • 商標法
  • 知的財産訴訟

知財裁判例紹介①

  • 弁護士/河部 康弘
2016.01.29 Fri

LATEST ARTICLES最新の記事

SEARCHサイト内検索

CATEGORYカテゴリー

LAWYER弁護士

ARCHIVEアーカイブ