03-3568-8410受付時間:平日9:30〜18:00

INSIGHTブログ

小林・弓削田法律事務所 > ブログ > その他の知的財産関連業務 > 民法改正に伴うその他の知的財産法の改正

民法改正に伴うその他の知的財産法の改正

2015.04.22 Wed
  • その他の知的財産関連業務
  • 弁護士/河部 康弘

1 種苗法と半導体集積回路配置法

 こんにちは、河部です。今回は、民法改正に伴う知的財産法改正のうち、残る種苗法と半導体修精機回路配置法について確認していきたいと思います。もっとも、種苗法も半導体集積回路配置法もそうそう使われる法律ではなく(個人的には種苗法に興味があり、是非とも訴訟案件を受任してみたいのですが…)、わざわざ確認をする必要はないかもしれません(^_^;)

2 種苗法の改正

 種苗法の改正箇所は14条5項のみ、「同条中」を「同条1号中」にしただけで、民法自体の内容はともかく、種苗法の改正に注目する必要は特にありません。

3 半導体集積回路配置法の改正

 半導体集積回路配置法の改正も、種苗法の改正部分と同じく、民法724条の改正に合わせて「民法第724条中」を「民法第724条1号中」に修正したにすぎません。

4 まとめ

 以上のとおり、民法改正に伴う各知的財産法の改正について検討してきましたが、各法律の改正自体に、影響力の大きいものはなさそうです。むしろ、民法自体の改正が知的財産訴訟に及ぼす影響の方が大きそうなので、こちらについて少し時間をかけて検討し、ブログ記事にしたいと思います。                  (河部)

関連ブログ

  • その他の知的財産関連業務
  • 知的財産訴訟

中目黒ビジネスコートにおける技術説明会について

  • 弁護士/神田 秀斗
2023.03.01 Wed
  • その他の知的財産関連業務

知財業界での夢と希望~知財弁護士6年目として

  • 弁護士/神田 秀斗
2021.07.01 Thu
  • その他の知的財産関連業務

現在の司法修習事情⑧〜刑裁修習

  • 弁護士/平塚健士朗
2023.05.15 Mon
  • Art Law
  • エンターテインメント法
  • その他の知的財産関連業務
  • 一般企業法務

契約書ドラフティングとPlain Japanese(平易な日本語)~「ものとする。」の呪縛を解き放つ!~

  • 弁護士/木村 剛大
2022.09.01 Thu
  • その他の知的財産関連業務
  • 不正競争防止法

JPドメイン名紛争処理手続①

  • 弁護士/河部 康弘
2015.05.07 Thu

LATEST ARTICLES最新の記事

SEARCHサイト内検索

CATEGORYカテゴリー

LAWYER弁護士

ARCHIVEアーカイブ