03-3568-8410受付時間:平日9:30〜18:00

INSIGHTブログ

久しぶりのIPDL

2015.04.20 Mon
  • その他の知的財産関連業務
  • 弁護士/河部 康弘

弊所で扱う特許案件・商標案件のかなりの部分は、弁理士の先生からのご紹介案件です。したがって、依頼者の方がご相談にいらっしゃる前に、特許や商標についての下調べは弁理士の先生が済ませていることが多かったりします。

そうなると、自分で特許公報や商標公報を取得する仕事がしばらくなくて1か月くらいアクセスしないことがあります。最近、この前IPDL(特許電子図書館)にアクセスしたのちょっと前だなぁなどと思いながらのお気に入りのIPDLへのリンクをクリックすると…

「特許電子図書館(IPDL)は、サービスを終了いたしました。永らくのご利用、ありがとうございました。」

Σ( ̄Д ̄lll)・・・・

単にIPDLの機能が新設される特許情報プラットフォームに移転しただけなのですが、一瞬フリーズしてしまいました(^_^;)

特許情報プラットフォームの略称は、「J-PlatPat」だそうです。語呂悪いですね…頭では分かっていても、しばらくは「IPDL」と言ってしまいそうです。    (河部)

関連ブログ

  • その他の知的財産関連業務
  • 特許事務所様向けサービス

弁理士実務修習を受けてみた

  • 弁護士/河部 康弘
2016.12.14 Wed
  • その他の知的財産関連業務
  • 不正競争防止法

JPドメイン名紛争処理手続①

  • 弁護士/河部 康弘
2015.05.07 Thu
  • その他の知的財産関連業務

現在の司法修習事情④〜民事裁判修習

  • 弁護士/平塚健士朗
2022.12.15 Thu
  • その他の知的財産関連業務
  • 著作権法

7月1日「弁理士の日」コンテンツ作成で注意すべきこと(著作権について)

  • 弁護士/藤沼 光太
2023.06.30 Fri
  • その他の知的財産関連業務

現在の司法修習事情⑩〜集合修習・二回試験

  • 弁護士/平塚健士朗
2023.07.14 Fri

LATEST ARTICLES最新の記事

SEARCHサイト内検索

CATEGORYカテゴリー

LAWYER弁護士

ARCHIVEアーカイブ